【冊子】でんきを知るガイドブック2019

価格: ¥330 (本体 ¥300)
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

twitter

発  行:  2019年2月
サ イ ズ:  B5判
ページ数:  カラー24ページ

監  修:  一橋大学大学院経営管理研究科教授 山内弘隆

「これだけは知っておきたい」
電力・エネルギー業界の最新トピックスを網羅!


大変革期を迎え、ますます複雑化する電力・エネルギー業界の最新動向を、コンパクトにまとめました。
2020年の実施が迫った電力会社の発送電分離について、大手電力各社の対応状況を整理。さらに容量市場、需給調整市場の創設に向けた検討状況など、電力システム改革の現況を分かりやすく解説しています。
2018年7月に策定された第5次エネルギー基本計画、再生可能エネルギーの現状と「電力ネットワーク改革」など、これからの電気事業について理解を深めるために欠かせないトピックスも網羅しました。
図解やグラフィックを多数使用した、見やすく、分かりやすい誌面が特徴。業界人必携の1冊です。

目 次
【巻頭】 マップでおさらい 電気事業のいま
     年表で振り返る 電気事業をめぐる2018年
【第1章 電力システム改革編】
 電力各社、発送電分離の形態固める
 これからの競争と電力安定供給、どう両立?
  ――容量市場と需給調整市場
 小売り自由化後、経過措置撤廃へ検討大詰め
 卸取引活性化へ、市場改革進む
【第2章 再エネ・電力ネットワーク編】
 再生可能エネルギー、現状と課題は?
 再エネ拡大のカギ!?「ネットワーク改革」始動
 電力設備のレジリエンス確保へ
【第3章 エネルギーミックス編】
 第5次エネルギー基本計画 その全貌は?
 原子力発電、安全最優先に将来も活用へ

出版物の種類から探す

FAXバナー

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

QR

ページトップへ